FAQ
扶養について
扶養内パートで働こうと思っているが、収入額はどこを見たら分かりますか?
年収=総支給額となります、12月や1月に会社から配布される『源泉徴収票』を確認してください。
一般的に年収とは、社会保険料や源泉所得税、その他の控除(住民税など)が引かれる前の「総支給額」を指します。
確認する書類は「源泉徴収票」の支給額欄に書かれた金額が年収になります。

また、毎月の給与明細にも月あたりの総支給額が記載されていますので、1年間合計した金額が年収となります。

ご質問が多い扶養内の働き方について、こちらのページで詳しく解説しています。
働きながら損をしないために、ぜひご参考にしてみてください。
・【2024年12月版】「年収の壁」Ver.2 扶養内で損をしないパートや主婦の働き方は?
▼関連FAQ▼
・源泉徴収票が届きました。配偶者控除と配偶者特別控除の金額の変更はありましたか?