1. HOME
  2. FAQ
  3. 扶養について
  4. パート労働者、アルバイトが社会保険(厚生年金)に加入しやすくなるのはいつからですか?

FAQ

扶養について

パート労働者、アルバイトが社会保険(厚生年金)に加入しやすくなるのはいつからですか?

2022年10月から社会保険の適用範囲が拡大します。

10月からは勤務先の従業員数が100人超、2年後の2024年10月からは50人超の勤務先が対象となります。


▼関連FAQ▼

・パートで働いています、社会保険の適用拡大がされると聞きました。加入条件は何ですか?

・社会保険の健康保険料を自分で負担するメリットって何ですか?

この記事を監修した人

堀江 信弘
株式会社エープロジェクト 代表取締役社長、ファイナンシャルプランナー。 25年間の豊富な専門知識と幅広い実務経験を活かし、イオングループ、パナソニックグループ等のマネー研修・ライフプラン個別相談で10,000人以上の従業員のサポート業務に携わる。ライフプランのエキスパートとして保険・金融商品の販売実績の経験を活かしたアドバイスには定評あり。現在は、保険・金融商品を販売しない中立な立場から幅広く資産の管理、運用相談サービスを提供。 モットーは「一人ひとりの人生に残る仕事をする!」
堀江 信弘